日本語 - 日本

    MediaTek MT6825

    MediaTek-Generic

    MediaTek MT6825 – 世界初の商用 5G NTN チップセット

    MediaTek MT6825 は、世界初の商用 5G NTN チップセットです。このチップセットを使用すれば、3GPP NTN 準拠のネットワークへ容易に変換でき、軌道上で広く利用されている Geosynchronous Equatorial Orbit(静止軌道、GEO)コンステレーションに接続することができます。ユーザーが手動でメッセージを確認しなければならない従来のソリューションとは異なり、MT6825 はデバイスによる衛星からのメッセージ自動受信を可能にし、シームレスな体験を実現します。高度に統合されたチップセット設計が市場投入までの時間を短縮。また、優れた電力効率を達成し、デバイスのバッテリー寿命を最大限引き伸ばします。

    5G-NTN-white-B

    衛星通信に向けた MediaTek のビジョン

    MediaTek は、衛星と地上モバイルネットワークを 1 つのデバイスに統合すれば、広範なグローバル・コネクティビティを実現できると考えています。そうなれば、革新的なデジタルサービスの新時代が到来するだけでなく、グローバル・コネクティビティの更なる盛り上がりで、これまで以上に多くの人々がインターネットにアクセスできるようになるでしょう。

    MediaTek は、既存のグローバルモバイルエコシステムからスケールメリットを活用できる、グローバルなオープンスタンダードベースの衛星通信を推進しています。ニッチ市場から主流の消費者、ビジネスユースにいたるまで、衛星とセルラーネットワークをシームレスに切り替える常時接続体験を提供できるデバイスで衛星通信を実現します。

    5G 衛星通信、「NTN」とは?

    衛星通信は、Non-Terrestrial Network(非地上系ネットワーク、NTN)と呼ばれています。NTN 技術は、地上波のセルラータワーカバレッジ(TN)を超えたデータ接続に対応できるため、ネットワークへの常時接続が可能となります。NTN は、メッセージ送信や緊急警報の受信、位置情報取得、そしてリアルタイムの音声通話やビデオ通話、スマートフォンアプリでのシームレスな体験を可能にするデータレートによって、地上波セルラー通信カバレッジのギャップを埋めます。

    遠隔地あるいは自然災害によるインフラ設備の損傷によって、ユーザーが TN の通信圏外になってしまうことがあります。そんな時、NTN があれば緊急時の通信やナビゲーション等の重要なサービスの提供に役立ちます。

    衛星電話はかなり昔から存在していますが、現在では通常のセルラーネットワークの外でのみ動作する特殊な専用デバイスとして利用されています。一方で MediaTek が推進する 3GPP 規格ベースの NTN では、標準 5G スマートフォンを所有する誰もが将来的に衛星通信を利用できるようになるでしょう。

    5G NTN に含まれる 2 つの通信規格

    IoT-NTN

    は低データレート通信を想定して設計されています(例えば農業、林業、物流、運送業、あるいは地上波セルラー通信の範囲外に存在するさまざまな産業でのメッセージのやり取りやリアルタイムではないデータの送受信など)。

    一方で NR-NTN は音声通話、テレビ電話、写真/短い動画の送信、基本的なメディアストリーミングなど、より高いデータレート通信を想定して設計されています。

    NR-NTN

    一方で NR-NTN は音声通話、テレビ電話、写真/短い動画の送信、基本的なメディアストリーミングなど、より高いデータレート通信を想定して設計されています。

    MediaTek は 3GPP NTN の標準化提案者であり、プロジェクトリーダーでもあります

    3GPP 規格に準拠する 5G NTN 製品およびエコシステムの構築を推進、提唱することで、MediaTek は世界のさまざまなセルラーサービス間のグローバルな相互運用性とアクセシビリティに向けた道を切り開き、多様なセルラーデバイスのユーザーと産業に利益をもたらします。

    3GPP NTN Standardization

     

    2019

    2019 年 12 月:MediaTek の IoT-NTN 研究提案が 3GPP によって承認

    2020

    2020 年 8 月:MediaTek が IoT-NTN データ接続について世界初の公開テストを実施。もっと知る

    2021

    2021 年 6 月:MediaTek の提案を受け、3GPP が IoT-NTN 標準化加速に合意

    2022

    2022 年 8 月:MediaTek が世界で初めて、5G NR-NTN 接続を成功。もっと知る

    2022 年 12 月:初の規格準拠 IoT-NTN チップとなる MediaTek MT6825 を初めて 5G スマートフォンに搭載。もっと知る

    2023

    2023 年 3 月:発表予定の MediaTek 5G モデムを用いた NR-NTN 接続の世界初ライブデモンストレーションをMediaTek が開催。もっと知る >

    2023年3月:Motorola が高耐久5G NTNスマートフォン、Defy 2およびDefy Satellite Linkを発表